今日の1枚
  2011年 7月

今日の1枚 2011年7月31日(日)


我が家の庭に咲くキキョウ

今日の1枚 2011年7月30日(土)


第40回上田わっしょい

楽しく踊れました。他の連も楽しめました。

今日の1枚 2011年7月29日(金)


ヘチマの雄花

昨年より20日遅れて咲きました。

今日の1枚 2011年7月28日(木)


原峠保養園のヤギ(雄)

桑の葉が大好物のようです。枝もバリバリと食べていました。

今日の1枚 2011年7月26日(火)


ホウセンカが、どれだけ根から水を吸い上げるかを実験しました。
3日後、4日後、7日後と、三角フラスコに水面の印がついています。
一週間でたくさんの水を吸い上げたことが分かります。

今日の1枚 2011年7月25日(月)


ミニ田んぼにいたメダカ
「上小地域の自然の中にはメダカはいない。」という定説をくつがえしそうな発見です。
ミニ田んぼに小さな魚が一ヶ月以上前からいることは分かっていましたが、今日、捕まえてみるとメダカでした。

今日の1枚 2011年7月23日(土)


ムラサキシキブの花

今日の1枚 2011年7月22日(金)


ヤマボウシの枝に透明ビニール袋をかけておいたら、水滴がたくさん溜まりました。

6年生理科「蒸散」の実験です。

今日の1枚 2011年7月21日(木)


今までの暑さがうそのような、冷たい風が吹く朝です。

秋の雲が出ていました。

今日の1枚 2011年7月20日(水)


常磐町卓球クラブ水曜班の飲み会

今日の1枚 2011年7月19日(火)


ホウセンカの気孔(小学校6年生の理科)

300倍

今日の1枚 2011年7月16日(土)


金魚藻

今日の1枚 2011年7月14日(木)


緑の校庭でサッカー

今日の1枚 2011年7月11日(月)


宇宙かぼちゃの雌花

今日の1枚 2011年7月10日(日)


城下小学校校庭と入道雲(正午)

今日の1枚 2011年7月9日(土)


千曲川と入道雲(ロビンソンの会下見)

今日の1枚 2011年7月8日(金)


ズッキーニ収穫16本

今日の1枚 2011年7月7日(木)


平和大行進(東御市役所出発)

今日の1枚 2011年7月6日(水)


池ノ平湿原(雲上の丘より)

今日の1枚 2011年7月5日(火)


池に映る烏帽子岳(湯ノ丸山との鞍部)

今日の2枚 2011年7月4日(月)


ビオトープにあるコウホネの花が咲きました。

今日の1枚 2011年7月1日(金)

ミジンコ
ミジンコ

2011年 6月へ  TOP  村ちゃんのぺぇじ