マラソン
2012年からマラソンを始めました。 57才からです。
  2012年3月25日(日) 軽井沢 7.1km

職場の同僚に誘われ、軽井沢ハーフマラソン大会に出ることにしました。
それで、妻と娘がショッピングに行くついでに少しだけコースを試走してきました。
2012年5月20日(日) 軽井沢ハーフマラソン大会

初の大会参加で何とかゴールできました。

その1  その2  その3  その4
2012年10月20日(土) 醤油久保橋 13.1km

富士山マラソンで初のフルマラソンデビューを果たすため、
少し遠くまで走ろうとしました。
2012年10月27日(土) 常田新橋3周 20.6km

今までで一番長い距離の練習をしました。

2012年11月25日(日) 第1回富士山マラソン

初のフルマラソンに挑戦。
大変でした。
悪戦苦闘の様子を読んでください。

2013年3月9日(土) 常田新橋2周 16.2km

2回目のハーフマラソン大会出場2週間前なので、少し長く走りました。
新しい上田警察署や交流文化施設建設現場などを見ながらの楽しい走りでした。

2013年3月24日(日) 第22回上里町乾武マラソン大会

ハーフマラソン2回目出場 初めて歩かずに完走できました。

2時間23分でした。

2013年4月20日(土) 丸子コース 18kmランニング・5kmウォーキング

上田大橋から塩田・リサーチパーク・二ツ木峠・依田川・大石橋と走りました。
2013年4月27日(土) 岩鼻・ねずみ橋コース 15km

岩鼻の迫力とハナモモの花、サイクリングロードの快適コースです。
2013年5月6日(月) サイクリングロード上山田往復コース

ちょうどハーフマラソンの距離です。

風も弱く、信号もなく、土手のサイクリングロードを気持ちよく走れました。
2013年5月19日(日) 軽井沢ハーフマラソン

マラソンを始めて、二年目に突入。
昨年よりタイムを17分縮めることができました。

@  A  B
2013年5月25日(土) 別所線と走ろう、歩こう!ラン&ウォーク

タイムを競わない大会です。
地元の風景を見ながら、楽しく走れました。15.4kmです。

開会式の様子
2013年9月29日(日) 第1回北信州ハーフマラソン大会

野沢温泉村役場から木島平村役場を経由して新幹線飯山駅前までのコースです。
4回目のハーフマラソンへの参加で自己最遅記録でした。

詳しくは、「村ちゃんブログ」でご覧ください。
2013年10月6日(日) 第27回上田古戦場ハーフマラソン

1週間前の北信州ハーフマラソンのタイムより9分早くなりました。

詳しくは、「村ちゃんブログ」でご覧ください。
2013年10月27日(日) オリンピックデーラン2013長野大会

タイムを気にせず、オリンピック選手と一緒に楽しく走れました。

詳しくは、「村ちゃんブログ」でご覧ください。

2013年11月24日(日) 第2回富士山マラソン

塚田・山辺・青島の3氏と一緒に前日泊

素晴らしい天気の中、完走できました。

詳しくは、「村ちゃんブログ」で、ご覧ください。

2013年12月23日(月) 第1回お台場クリスマスHAPPYマラソン

詳しくは「村ちゃんブログ」でご覧ください。
2014年3月21日(金) 春ランin信州スカイパーク

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年4月20日(日) 第16回長野オリンピック記念 長野マラソン


自己ベストを1時間以上縮める。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。

その1  その2  その3  その4
2014年5月18日(日) 軽井沢ハーフマラソン2014

昨年より27分縮める。

詳しくは、「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年7月20日(日) 第12回小布施見にマラソン

エイド・演奏・応援・ボランティア・仮装など、今までのどの大会よりも多く、タイムを気にせず、
楽しめる大会です。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年8月31日(日) 第34回千曲川ロードレース

夏の大会としては、涼しくマイペースで走れました。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年9月28日(日) 第2回信州駒ヶ根ハーフマラソン

快晴の暑い日でアップダウンの多いコースに参りました。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年10月5日(日) 第28回上田古戦場ハーフマラソン

雨の中走りましたが、1週間前の駒ヶ根より15分早く、昨年の古戦場より27分早いタイムでゴールできました。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年10月26日(日) 第26回諏訪湖マラソン

良い天気で、暑かったですが、何とか完走し、高島城や諏訪湖の観光に美味しいステーキ、温泉と、いろいろ楽しめました。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年11月9日(日) 第6回神流マウンテンラン&ウォーク

途中から雨が降ってきましたが、小雨程度だったので、自然の中を楽しく走ったり登ったりできました。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2014年11月23日(日) 第34回つくばマラソン
古い友達に会ったり、筑波を観光したりした多目的マラソンでした。
でも自己ベスト達成です。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。

2015年最初の大会です。
2015年3月15日(日) 第1回千曲川ハーフマラソン
自己ベストを達成しました。1時間44分34秒

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。

2015年4月19日(日)

第17回 長野マラソン

昨年に引き続き2回目の出場です。
還暦でサブ4をねらったのですが、どうなったでしょう?
ブログを見て下さい。
2015年5月3日(日)

第1回上田バーティカルレース

大星神社から太郎山山頂までのレースです。
詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年5月17日(日) 軽井沢ハーフマラソン2015
自己ベストならず。昨年のタイムより遅くなった。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年5月23日(土) 別所線と走ろう歩こう ラン&ウォーク

ボランティアをやってからの参加です。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年6月7日(日) 第1回安曇野ハーフマラソン
自己ベストならず。
景色最高!

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年8月30日(日) 信州峰の原高原トレイルランニングコース サマー大会2015

13km累積標高差800mのトレイルランをしてきました。
雨の中でぬかるんでいて大変でしたが、ポールを借りて使ったので、便利で良かったです。

詳しくは、「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年10月4日(日) 第29回上田古戦場ハーフマラソン

古戦場でのベストタイム
自己ベストより14分遅くなりました。
詳しくは、「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年10月25日(日) 武石ともしびの里駅伝大会

職場チーム「ファイトでオレンジ」

7名がタスキをつないで、みごと完走。

アンカーの僕は、「ファイトでオレンジ」と叫んでゴール。

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2015年11月22日(日) 第35回つくばマラソン

自己ベスト 4時間18分41秒

詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2016年4月17日(日) 第18回長野マラソン

3回目の長野マラソンですが、最遅タイムでした。

でも、完走できて良かった。

「村ちゃんブログ」をご覧ください。

2016年5月22日(日) 2016軽井沢ハーフマラソン

5回目の出場です。

前回より6分遅くなりました。

「村ちゃんブログ」
をご覧ください。

2016年6月18日(土) 黒姫トレイルランニングレース

初めての黒姫です。
コースが狭く、得意の下りで抜くことができませんでした。

「村ちゃんブログ」をご覧ください。

2016年10月2日(日) アサマ2000スカイレース

前回はボランティアスタッフで2日間お世話になりましたが、
今回は選手で出場しました。

「村ちゃんブログ」をご覧ください。

2016年10月23日(日) ともしびの里駅伝大会

今年も職員チームで参加しました。

昨年よりタイムを縮め、びりから3番目だったのが、びりから10番目くらいまで躍進しました。

「村ちゃんブログ」をご覧ください。 
2016年10月30日(日)柏崎マラソン

初参加です。(つくばマラソンの宿泊がとれなかったので、)

常磐町のKさんは、前から参加しています。

4時間53分58秒でした。みんながスタートした後、荷物を預け、誰もいなくなったスタートラインを一人で通って行きました。
詳しくは、「村ちゃんブログ」をご覧ください。
2016年11月12日(土) 科野の国ラウンドトレイル

初参加です。常磐町のNさんと参加しました。
今井さん・鈴木さんと会って、記念撮影。

五里が峰手前の下りで転んで、左ひざを負傷。さらに、下を向いて登っていたら、倒木が頭に当たり、首が痛くなって、鏡台山へ登りかけて棄権。
Nさんと一緒にリタイヤした大会となりました。
初めてのリタイヤです。詳しくは「村ちゃんブログ」をご覧ください。


村ちゃんのぺぇじ  村ちゃんのブログ