西部公民館運動会 2004年10月17日(日)
朝のストレッチ体操 朝9時頃、西小学校へ行くと開会式が終わって、ストレッチ体操をしているところでした。
ストレッチ本部前 15の分館からたくさんの選手のみなさんや応援の方々が集まっていました。
たまいれ 適当に赤白に分かれてのたまいれが始まりました。
たまいれ 子どもたちも大人も混じって、楽しく競技の始まりです。
たまいれ さわやかな青空に赤白のたまが舞っていました。
たまいれ 白組が勝ったようです。
たまいれ こうして西部公民館の運動会が始まりました。
僕はこの後、家に帰って昨日の結婚式の写真を編集してプリントアウトして、お昼前から参加しました。
大なわとびの縄を回す役をしました。練習では18回ほど跳べましたが、本番では9回でした。練習をし過ぎたかな。
最後の種目の男女混合リレーに出場しました。昨年出場して1人抜いたので声がかかったようです。今年は3組目で一番最後のメインイベント、「とり」になりました。そして、6人でバトンをつなげた結果、余裕をもっての一位となりました。総合得点は低いですが、常磐町は最後の最後をかっこよく終わることができました。

 常磐町    TOP  村ちゃんのぺぇじ