つつじ祭り 2005年6月19日(日)
湯の丸高原つつじ祭り 湯の丸高原つつじ祭り 朝8時過ぎに家を出て、4人で湯の丸高原へつつじを見に行きました。

たくさんの人と車でしたが、つつじはきれいに咲いていました。

いろいろなイベントもありました。
Bコース下 レンゲツツジ レンゲツツジ カメラの電池を買っている間に、おじいさんとおばあさんがいなくなったので、写真を撮りながら待っていました。
湯の丸高原のつつじ 牛とレンゲツツジ 牛とレンゲツツジ レンゲツツジと牛は切っても切れない縁なのです。
山から下りてくる祖父母 父母と記念撮影 山へ登っていた父母が下りてきたので、いっしょに記念撮影をしました。
群馬県側の看板 レンゲツツジ群落 レンゲツツジの群落が形成されるのは、牛が放牧されていて、レンゲツツジ以外の草や木の芽を食べてしまうからです。

レンゲツツジの葉には毒があるそうです。
レンゲツツジ イワカガミ イワカガミのような植物もありましたが、花が円くて、ちょっと種類が違うようです。

おむすびやスペアリブを食べて、無料で紅茶をいただいて帰りました。

 東御市  祢津小学校    TOP  村ちゃんのぺぇじ