ラジオ体操・みんなの体操会in東御市 2004年8月7日(土) |
『平成16年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会in東御市』が、東御中央公園芝生広場で行われました。 |
 |
朝早くから準備が進み、リハーサルを行いました。 |
 |
午前6時だというのに、2500人を越える人たちが集まりました。 |
 |
芝生は夕べの雨で程良く水を吸い、調度いいコンディションです。 |
 |
中央には横断幕とステージが設置されています。 |
 |
この4月に東御市が発足した記念なのでしょう。 |
 |
中央のステージ前にはマイクやスピーカーが並べられていました。 |
 |
リハーサルで体操、拍手、あいさつの練習が進みます。
中学の部活や各種団体の姿も見えます。 |
 |
無事ラジオ体操の中継が終わり、東御市教育長のあいさつがありました。 |
 |
アップライトのピアノも設置され、生演奏でラジオ体操が進められました。 |
 |
あいさつが終わり、たくさんの人が帰り始めました。 |
 |
ステージ前には時計が置いてありました。きっちりと時間内に放送が終了していました。さすがです。 |
 |
進行役のお姉さんが「指導者講習会に出てください。」と言っていましたので、出ることにしました。 |
 |
オレンジの服を着た方が体操をされた方で、20人ほどからのサインを快く受けていました。
この後、30分くらい「みんなの体操」のポイントや注意すること等の指導を受けて、指導者証をもらって帰ってきました。 |
 |
参加賞として、東御市発足記念バッジをもらってきました。 |
 |
参加記念品として、ボールペン、ルーペ等のセットやシールなどをもらいました。 |
 |
講習に参加したので、『ラジオ体操指導者証』をもらいました。 |
 |
ラジオ体操指導者章のピンバッジもいただきました。 |